松山vs宇和島!2つの鯛めしの違いとは?おすすめの店舗も紹介

松山鯛めし 国内旅行

愛媛県の名物と言えば鯛めしを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。実は愛媛県の鯛めしには2種類あり、本記事ではそれぞれの特徴や違い、おすすめの店舗を紹介します。愛媛県への旅行を計画している方や、鯛めしを食べようと思っている方は是非参考にしてください。

愛媛県の鯛めしとは?

まず紹介するのは、愛媛県名物である鯛めしの歴史・由来などについてです。以下の内容に沿って紹介します。

  • 歴史・由来
  • 食集の機会や時季

それでは順にみていきましょう。

歴史・由来

松山市から約30km東にある今治市沖の来島海峡は潮の流れが速く、身がしまった魚が取れることが特徴的です。今治市など東予地方では、鯛を丸ごと米と一緒に炊き込み、炊きあがった後で鯛の身をほぐし、ご飯と混ぜて食べます。鯛のうまみがご飯に染み込み、鯛の身の弾力と合わさりとてもおいしいと評価されています。

宇和島市、西予市など南予地方では、鯛の生の切り身を、しょうゆ、みりん、卵、ゴマ、だし汁を合わせたたれに漬け込み、たれごと熱いご飯にかけて食べます。南予地方は漁場が九州に近く、昔から大分県や宮崎県沖の日向灘でも漁をしていました。その際、漁師が火を使えない船の上でも簡単に作れる料理として食べたのが始まりと言われています。

漁でよく獲れるアジを使用することが多かったようですが、華やかな鯛を使ったものを特に「鯛めし」と称するようになりました。歴史的に、中予地方においては、松山市に象徴されるように鯛を炊き込むタイプのものが主流となりましたが、現在でも両方の食し方の影響を受け、両方のタイプの「鯛めし」を扱う店舗があり、家庭でも両方の食仕方を楽しむ様子がうかがえます。

食集の機会や時季

山海の珍味と言いますが、愛媛県は確かにその種類が豊富です。愛媛県は北に瀬戸内海、西は豊後水道に面しています。さらに太平洋から黒潮の支流が入り込む宇和海や、関西以西の最高峰である石鎚山があり、地形や気候の変化に富んでいます。広大な平野はないのですが、周桑、道後、宇和は耕地としてよく開けています。「鯛めし」は年間を通じて食べられ、鯛は縁起の良い魚と認識されているので、お祝いの時に食することが多い傾向があります。

松山鯛めしの特徴

次に紹介するのは、松山鯛めしの特徴です。「松山鯛めし」は、東予地方(今治市・四国中央市・新居浜市・西予市)と中予地方(松山市、伊予市、東温市など)でよく食べられています。以下の内容に沿って紹介します。

  • 鯛を丸ごとご飯と一緒に炊きこむ
  • 松山鯛めしと松山炙り鯛めしに分類される

それでは順にみていきましょう。

鯛を丸ごとご飯と一緒に炊きこむ

「松山鯛めし」は、鯛を丸々一尾とお米を一緒に炊き上げたものです。塩、しょうゆ、昆布などで味付けして、炊きあがったら鯛の身をほぐし、熱々ご飯に混ぜ合わせて食べます。ご飯はふっくら、鯛と昆布のうまみがしみこんだ上品な味わいで、鯛から出る出汁の風味が抜群です。

松山鯛めしと松山炙り鯛めしに分類される

「松山鯛めし」は、鯛と米を丸ごと炊き込み混ぜ込んで食べる料理です。「松山炙り鯛めし」は、皮をあぶった鯛の切り身をごはんの上にのせた料理です。たれはひしおだれを使用しています。食べ方は2タイプあり、1つはご飯とたれだけで食べる通常タイプ、もう1つは出汁をかけてお茶漬けで食べるタイプです。

宇和島鯛めしの特徴

続いては宇和島鯛めしの特徴を紹介します。「宇和島鯛めし」は、宇和島近海で獲れた真鯛の刺身を生卵と甘辛いたれに漬け込み、ご飯の上にのせて味わうどんぶり料理のことです。以下の内容に沿って紹介します。

  • ぷりっぷりの食感とうまみたっぷりの鯛が味わえる
  • 高タンパク低カロリー
  • 農山漁村の郷土料理百選に選ばれている

それでは順にみていきましょう。

ぷりっぷりの食感とうまみたっぷりの鯛が味わえる

宇和島鯛めしの魅力は、宇和島近海で採れた真鯛のおいしさを堪能できることです。宇和島近海の真鯛は、ぷりっぷりの食感とうまみが特徴です。真鯛の切り身に、特製の生卵を加えた甘辛いたれが絡み、熱々のご飯にのせて食べれば、極上の味わいが口いっぱいに広がります。思わずかきこみたくなるほどのおいしさです。

高タンパク低カロリー

宇和島鯛めしは、新鮮な真鯛のお刺身を使います。真鯛には、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているのが特徴です。免疫力アップ、疲労回復、高血圧や高コレステロール予防、骨や歯の健康維持といった効果が期待できます。お刺身なので、高たんぱくで低カロリーのため、どんぶりスタイルで、おなかもしっかり満たされます。

農山漁村の郷土料理百選に選ばれている

宇和島鯛めしは、農林水産省が主催する「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれている郷土料理です。以前、郷土料理百選のインターネット人気投票が行われた際、全国7位となったことがあります。

愛媛でおすすめの鯛めしの店は?

最後に紹介するのは、愛媛でおすすめの鯛めしの店を紹介します。グルメサイトなどでも人気店と取り上げられているので、愛媛旅行の際には立ち寄ってみましょう。紹介するのは、以下の3店舗です。

  • 鯛めし専門 鯛や
  • かどや
  • 丸水

それでは順にみていきましょう。

鯛めし専門 鯛や

「鯛めし専門 鯛や」は、愛媛県の有形文化財指定の古民家で営業しています。メニューは、1日30食限定の鯛めし膳のみです。松山鯛めしをはじめ、鯛の刺身や惣菜が楽しめます。完全予約制なので、是非事前に予約をしていってみましょう。

鯛メシ専門・鯛や
天然真鯛の炊き込み鯛メシ専門店

かどや

鯛の刺身がのった宇和島鯛めしを味わえます。かどやの宇和島鯛めしは、新鮮な鯛の刺身を自分で生卵の入った特性出汁と混ぜ、薬味とともに温かいご飯にかけて食べます。地元民をはじめ、全国からも多くの人が訪れる名店です。

愛媛・宇和島 郷土の味とおもてなしを世界へ  かどやグループ
愛媛県宇和島市の名産「鯛めし」「じゃこ天」「さつま」等、独自の味付郷土料理を愛媛松山、宇和島、東京にて提供しているかどやグループのオフィシャルサイト

丸水

創業以来100年以上続く人気「丸水(がんすい)」の看板料理は、天然の真鯛を使用した宇和島鯛めしです。鯛めし以外にもじゃこ天をはじめとした、愛媛県の特産品を一緒に味わえます。

宇和島鯛めし 丸水 -GANSUI-
「宇和島鯛めし」なら、元祖「丸水(がんすい)」におまかせ。昭和の以前から始まった、宇和海だけに伝わる味、愛媛・宇和島鯛めしの専門店です。こだわりの食材と当店秘伝のタレ、天然真鯛と養殖真鯛をご用意。ご予約、宴会可。

まとめ

愛媛県の鯛めしには2種類あり、どちらも特徴がありおいしいことに違いはありません。愛媛県では外せないグルメのため、おすすめの店舗などに立ち寄って、絶品鯛めしを味わってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました